産後買って良かったもの3選

産後はなにかと物入り

産後はとても忙しく、買っておくと便利なものがあります。

当ページでは個人的に産後買っておいて良かったものを紹介します。

POINT

産後買っておくと便利なものがあります。

産後買っておいて良かったもの3選

産後の特長

産後の特長は忙しい、赤ちゃんと出かけるのが大変、赤ちゃんのお世話しながらの家事をこなさなければならないなど、生活環境が変わることです。そのため、日々の中でなるべく手間が省け、時短になるものを買っておくと良いです。もちろん、各ご家庭によって必要なものは変わると思いますので、あくまで個人的にあって良かったと思うものを紹介します。

買って良かったものはたくさんありますがその中で特に買って良かったと思うものは、スライドドア付きの車、電気ケトル、授乳クッションです。

POINT

スライドドア付きの車、電気ケトル、授乳クッションはあると便利

スライドドア付きの車

産後、赤ちゃんとお出かけする際にスライドドア付きの車の車があるととても便利です。最近のミニバンタイプの車はドアノブのボタンにタッチするだけでスライドドアの開け閉めができる車種が多いです。赤ちゃんを抱っこしながらドアノブを開けるのはとても大変ですし、危ないこともあります。個人的には車はミニバンにしておいて本当に良かったと思います。スライドドア付きの車であれば、抱っこしていてもドアの開け閉めも楽ですし、背の高い車であれば抱っこしたまま乗り込めるのでとても産後にオススメです。

POINT

ドアの開け閉めが抱っこしていてもしやすい

電気ケトル

産後の必須アイテムの一つと考えられるのが電気ケトルです。ただし、完全母乳で育てる方には必要ないかもしれません。電気ケトルを買っておくメリットは何と言ってもミルクを作る際の便利さです。産後は忙しく、色々な家事や赤ちゃんのお世話をしなくてはなりません。その中で赤ちゃんが急にお腹が減ってしまいミルクを作らなくてはならない場面もあるでしょう。その時に電気ケトルであればあっという間にお湯が沸き、すぐにミルクを作ってあげることができます。もちろん熱いまま上げることは出来ないので冷やす時間は必要ですが、それでもミルクの提供をかなり早めてくれたのでとても助かりました。産後は電気ケトルを持っておくと便利だと思います。

POINT

すぐにミルクをつくることができる

授乳クッション

産後、授乳クッションは様々な場面で活躍してくれるでしょう。赤ちゃんへの授乳やミルクをあげる際は勿論ですが、座って抱っこする際に使用すると腕が疲れなく済みますし、腱鞘炎の予防にも繋がると思います。また、赤ちゃんをちょっと寝かしておくにもちょうどいい形をしておりとても重宝しました。産後のママさんにお話を伺っても授乳クッションがあって良かったという声が多く、産後には必須のアイテムの一つだと思います。

POINT

授乳や座った姿勢の抱っこが楽になる神アイテム

忙しい産後の不調は産後整体らくにお任せください

今回紹介したアイテムはどれも本当にあると便利で助かりました。ただそれでも忙しいのが産後。時間の無い中でもお身体の調子を改善に導くために考案したのが、訪問施術です。忙しい産後の皆さんを少しでも元気にできるように日々施術しております!

電話をかける
LINEで友だち追加する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA